2017年 07月 05日
「自分で作るワラーチづくりWS」ご案内♪ |

何だか今年の夏は暑くなりそうな…
そんな予感の今日この頃。
夏限定の手作りワークショップのご案内です!!
皆さまは「ワラーチ」をご存知ですか?
「ワラーチ」とはメキシコのタラウマラ族で、
履かれている履きもので底になるパーツに、
3つの穴を開けて紐で履くシンプルな構造ですが、
かかとに紐がかかるため足にぴったりフィットして、
脱げにくく歩きやすいサンダルです。
コンパクトになるため山歩きや、旅のお供にも最適です。 ...
今回はそんな「ワラーチ作り」を鎌倉の革職人さんと
デザイナーさんのユニット【KULUSKA(クルスカ)】 さんを、
お迎えして開催させて頂きます。
当日は、自分の足のサイズで型紙をつくることからはじめ、
お好きな色の革と紐の組み合わせでつくっていきます。
写真を見ても分かるように、底面のお色から紐のお色や太さ
によってそれぞれ表情が全く違っていますね。
サラでは珍しい?男性もぜひご参加頂きたいWSです。
ご夫婦や恋人同士でお揃いで作っても素敵ですね♪
この夏大活躍する…
お気入りの一足を是非作って下さい!!
□クルスカさんの過去のWSの様子
https://vimeo.com/71740019
□クルスカさんプロフィール
鎌倉を拠点に活動する、服飾デザイナー・革職人「藤本直紀」と
デザイナー・ライター「藤本あや」のものづくりユニット。
全国各地を旅するなかで、子どもから大人まで、
みんなで体験できる「ものづくり」に取り組んでいます。
代表的なプロジェクトは「旅するデザイン OPEN DESIGN PROJECT」。
暮らしとものづくりの実験室「LIFE&CRAFTS LAB」主宰。
HP:http://kuluska-japan.com/
Facebook:http://www.facebook.com/kuluska.japan
日時) 7月30日(日)13:00~16:00
持ち物) 道具等はこちらでご用意しますので、
手ぶらで大丈夫です。
定員) 12名(先着順)
金額) 8000円(材料費、工具費込み、ケーキ飲み物付)
参加方法)お電話・Emailでお受け致します。
TEL) 0463-61-5008
Email)shonan@sara-style.com